こだわりの素材

SAVON de SIESTAがはじまる前のこと。
お客様に喜んでいただける使い心地の石鹸を、北海道のものを使って作れないか?と考えて、いろいろな素材を探していて見つけたのが、『あずき』でした。
北海道の『あずき』は、作付面積で全国の約7割、生産量では約8割を占めています。そして、十勝は『あずき』の一大生産地で、生産量は日本一。
あずき石鹸は、そんな北海道の十勝平野で生産されたあずきの粉末を配合しています。
『十勝あずき』と銘打ったお菓子が全国にはたくさんありますが、北海道の人ならば、道外で『十勝のあずき』という名前をみると、ちょっと誇らしい気持ちになります。わたしたちも、その誇らしい気持ちを持って、この十勝のあずきを使った『あずき石鹸』を作っています。
この石鹸で、日本人が昔から持っていた美意識とともに、北海道の大地の恵みを感じてください。

選べる3つのサイズ
サイズは、お好みに合わせて3つのサイズをご用意しました。
定番サイズは、80gの大きさ。
女性の手のひらにちょうど納まるサイズで、泡立てやすいこだわりの大きさ。
ちょっと使い心地を試してみたいな…そんな方には10gのプチサイズ。
2週間ほどじっくりお試しいただけるサイズです。その他の石鹸もプチサイズをご用意しているので、いくつか組み合わせてラッピングしてプレゼントにもおススメです。
お気に入りの石鹸がみつかった方には、たっぷり使えるブロックサイズも。
お好きな大きさにカットして使っていただけるお得な900gサイズ(9,900円税込)です。
次回は2022年秋ごろの販売を予定しております。。
