髪に優しい天然成分を配合した石鹸シャンプー&リンス
泡立てポンプでつくるきめ細かな泡で髪を優しく包み込みながら、頭皮までしっかりと洗うことができる石鹸シャンプーと、髪を中和して指通りよく仕上げるための専用リンスです。
どちらも合成添加物は無添加。髪に優しい天然成分を配合し、洗髪中のきしみ感を和らげました。
今まで石鹸シャンプーに馴染めなかった方や、はじめてお試しになる方、お子様にも使いやすい処方となっています。
香り | 北国の森の香り |
---|---|
内容量 | 各400ml |
原料 | <石鹸シャンプー> 水、カリ石鹸素地、グリセリン、トドマツ葉エキス、ムクロジエキス、スクワラン、トドマツ葉油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、セイヨウネズ果実油、セイヨウハッカ油、ユーカリ葉油、トコトリエノール、クエン酸 <石鹸シャンプー専用リンス> 水、グリセリン、クエン酸、トドマツ葉エキス、ホホバ種子油、スクワラン、トドマツ葉油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、セイヨウネズ果実油、セイヨウハッカ油、ユーカリ葉油、ヒノキチオール、エタノール、キサンタンガム、クエン酸Na |
北海道素材 | 下川町産 トドマツ葉エキス・トドマツ葉油 ![]() |
容器 | 詰め替えパックのみ *石鹸シャンプーはかならず「泡立てポンプボトル」に詰め替えてご使用ください。 |
発送について | 宅配便となります。 |
【使用上のご注意】
●アルカリ性の石鹸シャンプーは、先髪の際に髪のキューティクルが開き、ごわつきやきしみを感じることがあります。専用リンス(弱酸性)で中和すると、指どおりの良いサラサラの手ざわりに仕上がります。一般的なリンスとは使用目的が異なりますので、必ず専用リンスをご使用ください。
●初めてお使いになる方は、髪がなじむまで数週間から数ヶ月かかることがあります。使い続けることで、頭皮が健やかに保たれ、ハリ・コシのある健康的な髪が育まれます。
●天然成分を使用していますので、時間の経過とともに、色や香りが変化することがあります。
●低温時に白濁することがありますが、ご使用には問題ありません。
●髪やお肌に合わない場合には、ご使用をおやめください。
●万一目に入った場合は、こすらずにすぐ洗い流してください。
●石鹸シャンプーの性質上、パーマやカラーリングをされている場合、色もち等が悪くなる場合がございます。
こんな方におススメです!
肌が弱いと、髪や地肌も刺激に弱く、トラブルなく使い続けられるシャンプーやリンスがあまりないという悩みを抱えてる方が多くいらっしゃいます。また、髪や地肌に合わないシャンプーやリンスを使っていると、疲れた時や体調を崩した時に、地肌に炎症が起きて痒くなったり、できものができたり、抜け毛や髪の毛が細くなるなどの悩みにつながることも少なくありません。
フェイスやボディのスキンケアと同じように、頭皮の調子を整えることが、健康的な髪へとつながります。頭皮にトラブルが生じやすい方でも安心して使えるものをと、肌にやさしい石鹸屋のシャンプーとして、私たちが納得できるものをご用意いたしました。
●肌が弱く、シャンプーでかぶれてしまう
●地肌に痒みやできものが出来やすい
●髪の艶、ハリ、コシが無くなってきた
●抜け毛が気になる
●髪が細くなったり、少なくなっている
このような方にぜひお試しいただきたいのが、私たちの石鹸シャンプー&リンスです。
SAVON de SIESTA
石鹸シャンプーの特徴
1.合成添加物無添加。肌に優しい天然由来成分のみ。
オリーブオイルを主成分とした石鹸素地を使用しています。地肌を優しく洗い、洗った後にも潤いを感じられる保湿成分(オリーブスクワラン、グリセリン)や植物エキス(ムクロジエキス)を配合し、洗髪中のきしみ感を和らげました。
また、合成界面活性剤、シリコン、鉱物油、合成着色料、合成香料、パラベンなどの合成添加物は一切使用しておりません。一般的なシャンプーやリンスに使われている、シリコンやジメチコン、合成ポリマー類は、髪の毛のコーティング剤として傷んだ髪の毛も美しい見た目に変えてくれる一方で、毛穴詰まり等のトラブルの原因になることもあると言われています。
2.髪への負担を軽減。泡立てポンプ専用処方。
ふんわりとしたきめ細かな泡は、摩擦を抑えて髪を優しく包み込みながら洗い、地肌の汚れをすっきりと洗い上げてくれます。SAVON de SIESTAの石鹸シャンプーは、髪への負担を軽減するこの重要な泡立てを、ワンプッシュで簡単にできるように、泡立てポンプ専用処方といたしました。
また、使い捨ての容器をできる限り減らせるよう、詰替えパックのみのご用意とさせていただきました。かならず泡立てポンプボトルに詰め替えてご利用ください。できるだけ細やかな泡ができる泡立てポンプボトルがおススメです。
*専用リンスも詰め替えパックのみとなっております。専用リンスは泡立てる必要はございませんので、お好きなボトルに詰め替えてご使用ください。
*別売り:私たちのおススメ ポンプボトルはこちら
3.思わず深呼吸したくなるような北海道の森の香り
森林づくりの町として世界的にも注目されている下川町産の北海道モミ(トドマツ)の木の精油(香り成分)と、フローラルウォーター(芳香蒸留水)を配合しました。新鮮なモミの木の香りと、フローラルウォーターに含まれる保湿成分が、地肌と髪を美しく整えます。
この『森の香り』は、深呼吸したくなる針葉樹の香りに、オレンジ、ユーカリなどを加えたSAVON de SIESTAオリジナルブレンドです。花々が咲き、陽の差し込む明るい森の様子が目に浮かび、木漏れ日の中をゆったり歩いて森林浴をしているような、気持ちがリラックスできる香りです。
『ココロがホッとする穏やかな香り』とご好評をいただいております、Room Fragranceの『森の香り』とSALT DE SIESTAの『キレイ』と同じ香りです。
製品の売上の一部は、下川町の森林づくりのための寄付に使わせていただいています。また、SAVON de SIESTA では、毎年、下川町での植樹活動に参加しています。
石鹸シャンプーの使い方
石鹸シャンプーをお使いになると、ごわつきやきしみを感じる方もいらっしゃるかもしれません。アルカリ性の石鹸は、髪の毛のキューティクルを開かせ、それが、ごわつきやきしみの原因となります。それを中和してサラサラにするために、専用のリンスもご用意しましたので併せてご利用ください。
髪がなじむまで、数週間から数ヶ月かかることがございます。一ヶ月、二ヶ月と使い続けていただくと、頭皮の調子が良くなり、サラサラした健康的で美しい髪になるのを実感いただけるはずです。
≪ご使用方法≫
1.髪と頭皮をぬるま湯でよくすすぐ。
2.適量(※)の石鹸シャンプー(泡)で髪を包み込む
3.マッサージするように、指の腹で地肌を洗う。
4.石鹸シャンプーが残らないように、たっぷりのお湯で洗い流す。
5.専用リンス(酸性)を髪全体になじませ、しっかりとすすぐ。
泡立てポンプ(別売り)を使用すると、ポンプから直接ふわふわの泡が出来上がります。まず、その泡を、手のひらで撫でるように髪によくなじませます。
※1プッシュ1mlが10倍の泡となって出てきます。
ショートヘアーの方で5プッシュ、ロングヘア―の方で10プッシュを目安としてください。
次に、指の腹を頭皮に当てて、優しくマッサージするように地肌を洗います。下から揉み上げるように頭全体に指を当てると、血行も良くなり気持ちが良いです。
そして、すすぐときには、たっぷりのお湯で石鹸を完全に洗い流します。石鹸が残っていると、雑菌の繁殖の原因となる石鹸カスが出来やすくなりますので、お気を付けください。すすぎ残しが無くなると、髪がキュッとなります。慣れるとその感覚が分かるようになります。
最後に、酸性の専用リンスを使います。石鹸はアルカリ性なので、髪の毛のキューティクルが開いてごわつきを感じますが、酸性のリンスを使うと中性になりサラッと戻ります。ポンプで適量(ショートヘアーの方で5プッシュ、ロングヘア―の方で10プッシュを目安)を手に取り、直接髪につけるか、洗面器7分目くらいのお湯の中にリンスを入れ、髪全体にいきわたるようなじませ、1~2分待った後、よくすすいでください。