アーユルヴェーダで5000年以上の歴史がある『奇跡のハーブ』

5000年以上の歴史があるインド発祥の東洋医療『アーユルヴェーダ』が、近年、あらためて注目されるようになってきました。
人が本来持っている自然治癒力を高めることで、病気にならない心身の健康的な状態を整えるアーユルヴェーダで、ホーリーバジルは、数百もの病気の予防や治療に役立つ『奇跡のハーブ』として重用されてきました。特に、喉に良いハーブとして、感染症の予防や症状の緩和にも有用だとされています。
インドではマラリアなどの感染症予防をはじめとした健康食品として、あるいは、ヒンドゥー教では悪いものを退け繁栄を象徴する聖なる植物として、とても大切にされているホーリーバジルは、サンスクリット語で『比類なきもの』を意味する『トゥルシー』と呼ばれ、今では世界中でとてもポピュラーなハーブとなりました。日本では、およそ35年前に伝わり栽培がはじまっています。
また、ホーリーバジルは、独特の香りと風味があり、タイの家庭料理としてポピュラーな『ガパオライス』に添えて楽しんだり、ハーブティーとしてたくさんの方に愛飲されています。
美味しくて、健康にも美容にも良いホーリーバジルのハーブティーは、就寝前やリラックスしたいときにとってもおススメです。
※ホーリーバジルティーは、北海道千歳市で無農薬・無肥料栽培『ありがとう農法®』によってホーリーバジルを生産する『今日はいい天気だfarm』さんの製品です。
容量 | 10g
|
原料 | ホーリーバジル(トゥルシー)
|
生産者 | 今日はいい天気だfarm
北海道千歳市協和443−6
|
発送について | 宅配便のみ。
|
ご使用上の注意 | 各種クーポン割引対象外商品となります。ポイントはご利用いただけます。 シソ科アレルギーのある方はご遠慮ください(ホーリーバジルはシソ科の植物です)。
高温又は直射日光のあたる場所へ保管しないでください。
割引対象外商品です。
|
無農薬・無肥料で、北海道千歳の農園で愛情込めて育てられています。

北海道千歳市にある『今日はいい天気だfarm』は、世界の最北端でホーリーバジルだけを専門に生産している農園です。
この農園では、無農薬・無肥料栽培『ありがとう農法®』(※)により、太陽の光、ゆたかな大地のエネルギー、そして生産者の愛情を注いで、生命力にあふれたホーリーバジルを年間1万株以上育てています。

秋に収穫したホーリーバジルを、時間をかけて自然乾燥で熟成することで、味わい深い、香りと風味をお楽しみいただけるホーリーバジルティーに仕上がりました。
人にやさしく、地球にもやさしい、喜びの循環を生み出す農園から届く大自然の恵み、ぜひご堪能ください!
※『ありがとう農法®』は、いのちのしくみ、すべてのいのちが輝くための5つの原理原則(生命力、エネルギー、豊穣、陰陽、循環)を基本とした無農薬・無肥料による農法です。
▼参照
・今日はいい天気だfarm
アトリエモリヒコさんとのコラボメニュー。直営店では無料の試飲も!

直営店Siesta Labo.では、ご来店いただいた方にホーリーバジルティーの試飲サービスをご提供しています。
また、お隣のカフェ『アトリエ・モリヒコ』さんでは、コラボメニューとして、ホーリーバジルティーをお召し上がりいただけます。
夏には、わたしたちのお店の前にある花壇で、ホーリーバジルを育てていますので、美しい花と、ふんわりと優しい香りをお楽しみいただけます。

手づくり石鹸のあるくらし 直営店Siesta Labo.
住所:札幌市中央区南1条西12丁目4-182
火曜日定休
珈琲の美術館 ATELIER Morihiko
住所:札幌市中央区南1条西12丁目4-182
営業時間はご来店前にご確認ください。