伝統的な染技術で仕立てたこだわりのオリジナル手ぬぐい
東京で、伝統的な手法「注染」を使って手ぬぐいを作られている「かまわぬ」さん。 職人さんが彫刻刀で木を彫った型を使って、一枚一枚染色して作る手作りの品です。
シエスタらしく、北海道の植物の模様。
てぬぐいの模様として描かれたのは、石鹸づくりで使う、北海道産の素材。 ハマナス、ラベンダー、カモミール、 白樺の葉、薄荷、アズキ、蝦夷山桜、そしてみつばち。 直営店シエスタラボが今のお店に移転してくる際に、 点と線模様製作所の岡理恵子さんに作っていただいた 「北海道の素材、景色、そして作る人の想いを大事に、 シエスタのアイテムを作っていこう」と新たな決意をこめながら、作り上げた模様です。
手に取りやすい、万能のグレー
発売当初はイエロー・ブルー・ピンク・グレーの4色があったオリジナル手ぬぐい。 お客様からもスタッフからも一番支持を集めたグレーが定番色になりました! 控えめだけれど、万能なグレーは キッチンではもちろん、バッグの目隠しに、 テーブルセンターとして、などなど使い勝手抜群!
オリジナル手ぬぐい 仕様
素材 | コットン100% |
---|---|
カラー | グレー |
サイズ | 横幅90cm 縦幅33cm |
発送について | 【ゆうパケット可】1枚=1点 合計2点まで |
レビュー
シックで本当に素敵です!
- ゆきんこ
- 2023/08/25 17:29:54
以前、自分用に購入しました。とても気に入っています。お花柄がいっぱいなのに、シックで本当にとっても素敵なんです。使っていると、よく誉められます。今回は、プレゼント用ですが、自分用にもう1枚欲しいくらいです。
かまわぬさん
- ゆきんこ
- 2022/12/07 09:19:26
信頼できる使い心地のかまわぬさんとのコラボで好きな柄、好きな色、迷わず購入しました。早速使っています。お気に入りです。