日常的に浴びる紫外線からお肌をガード!

紫外線には2タイプあるのをご存知ですか?
夏季に多く、特に屋外で多くなるのが『シミやそばかす』の原因となる紫外線B波、外出時に肌が黒くなるのは、この紫外線の影響です。そして、季節を問わず、屋外だけでなく室内や日陰にも届くのが『シワやたるみ』の原因となる紫外線A波、こちらは明るい室内で過ごしたり、洗濯物を干したりする日常生活でも、知らず知らず浴びてしまいます。
お肌を老化から守るのは、このどちらの紫外線も防ぐのが大切です。そのためには、外出時だけでなく、季節を問わず毎日のUVケアが必要になります。そのため、毎日使い続けても肌への負担が少ない、日常生活用のUVケアが大切だと考えました。
UVケアアイテムを選ぶときに、目安となるSPF値とPA値。
SPF値は、日焼けするスピードをどれくらい遅くしてくれるかという値です。
例えば何も塗っていない素肌の状態で30分で日焼けをする人が、SPF20の商品を塗ると日焼けするスピードを20倍遅くしてくれるという意味。
塗ることにより、「30分×20倍=600分(10時間)」日焼けをするのを防いでくれます。
※日焼けするスピードには個人差があり、日本人の場合は、日焼けするまで15分〜30分ほどと言われています。
海や山に行く時は、SPFが50など高めのものをおすすめしますが、その分肌負担も大きくなります。
日常生活では、SPF15〜30位が、紫外線からお肌を守り、負担もなくやさしくておすすめです。
PA値は、しわやシミの原因となるUV-A波から肌を守る強さを示します。
実は女性にとっては、この値がとても大事!!
UV-A波からお肌を守ることは「光老化」を防ぎ、10年20年先のお肌を守る事。
PA+ → 防止効果がある
PA++ → 防止効果がかなりある
PA+++ → 防止効果が非常にある
「ルアモ オールデイ プロテクト UVアクアヴェール」は、SPF28,PA+++。
お肌を紫外線のダメージから守ってくれる安心の数値です。
天然由来成分でスキンケアしながらお肌を守る

多くのUVケア製品は、油分が多く肌の表面を覆ってしまうものが多く、石鹸では簡単に落とすことができません。
「ルアモ オールデイ プロテクト UVアクアヴェール」は、石鹸で落ちる、お肌に優しいUVミルクです。皮膚呼吸を妨げず、さらりとした使い心地で、夏だけではなく1年を通してお肌を紫外線から守ります。ゼラニウムの香りで、気持ちもリラックス。
厳選された植物成分が、乾燥による肌荒れを防ぎ、うるおいとハリのるお肌へと導きます。UVケアしながらお肌の状態も良くしてくれる一石二鳥のうれしいアイテムです♪
一日中使ってもお肌に負担をかけない天然由来成分を配合しています。
◎健やかなお肌に導く天然由来成分
● ラベンダー花水 抗炎症作用・皮脂バランスの調整作用
● クマイザサ葉エキス 抗酸化作用・抗炎症作用
● ホホバ種子油
人間の肌組成に近い成分を含み、お肌になじみやすい・抗酸化作用のあるビタミンEが豊富
● ヒマワリ種子油
保湿効果があり、お肌の柔軟性を高めるオレイン酸を多く含む・抗酸化作用のあるビタミンEなどの成分が豊富
● ヤシ油
ビタミンEの一種である「トコトリエノール」(抗酸化作用・ヒアルロン酸の生成をサポート・メラニン色素の生成を抑制)が豊富
※上記は成分の一般的な説明であり、製品に関する効能ではありません。
すっとお肌になじみ、白浮きしない


これまでのUVケアアイテムは、酸化チタンが使われることが多く、白浮きしたり、白浮きを防ぐために粒子を細かくするとチリチリとした刺激を感じることがありました。
「ルアモ オールデイ プロテクト UVアクアヴェール」は酸化チタンを使用せず、紫外線散乱剤の酸化セリウム(天然鉱物)使用することで、白浮きせず透明感のある仕上がり。水のように軽いテクスチャーで、ひとなでするだけですっとお肌に馴染みます。刺激が少なく、敏感肌の方やお子さんにもお使いいただけます。
朝晩、化粧水やクリームなのでお肌を整えた後、1〜2プッシュを手に取り、顔や首の伸ばします。もちろんボディにも。
※日焼け止め効果を得るためには、2,3時間おきに塗り直すことをお勧めします。
化粧下地としてもご利用いただけます。しっかり保湿して、ベースメイクもきれいに!