夏こそしっかりお風呂に!
暑いからとついついシャワーで終わらせてしまう夏のバスタイムですが、しっかりお風呂に入ることでリラックス&体の疲れもすっきり。ラベンダーと柑橘の爽やかな香りが、ほっとリラックスするひと時をお届けいたします。
香り | ラベンダー、オレンジ、グレープフルーツ |
---|---|
重量 | 40g(1個) |
原料 | 塩湖水塩/ラベンダー油/オレンジ果皮油/グレープフルーツ果皮油 |
発送について | 【定形外可】4個=1点 合計2点まで バスソルトのみの場合、8個分まで定型外郵便でお送りできます。(発送開始 7/6ー) |
夏の疲れも半身浴ですっきり
水分の取りすぎやクーラー冷えなどで、想像以上にむくみがちな夏のボディ。そんなときに体をすっきりさせる方法としておすすめなのが半身浴。ぬるめのお風呂に20分。好きな音楽を聴いたり、本を読んだり…じっくり体をあたため汗をかくと、お風呂上りの体もすっきりしていることに気がつきます。
「サッポロラベンダーと柑橘のバスソルト」はバスソルトの王様と呼ばれる死海の塩100%でできています。バスソルトを入れると湯あたりがやわらかくなり、ミネラルたっぷりの成分がお風呂上りのお肌を乾燥から守り、すべすべに保ってくれます。
爽やかなシトラスラベンダーの香り
ラテン語で「洗う」という意味をもつラベンダーは、鎮静作用にすぐれ、リラックスを促すといわれる香り。日焼けした後の夏のお肌をケアするのにぴったりの香りです。 フレッシュなオレンジとグレープフルーツの精油も加え、爽やかな香りが広がるバスソルトに仕上げました。
こだわりの札幌産ラベンダー精油について
「サッポロラベンダーと柑橘シリーズ」に使われるラベンダー精油は、札幌市内の幌見峠という場所のラベンダー園で抽出されたものを使っています。
幌見峠へはシエスタの工房から車でわずか15分。鬱蒼とした森の中を抜け、急カーブを上りきると、札幌の町並みが一望できるきれいな景色が広がります。
その幌見峠でラベンダーを育てている、「夢工房さとう」さん。富良野でみたラベンダーの景色に感動して、1987年に120株から栽培をスタートされたそう。徐々に数を増やし、今ではなんと5000株に!!こちらのラベンダーは、香水の原料に使われる香り高い『ラベンダーバイオレットメモリー』という品種で、お花と葉の香りのバランスがとてもよい、素晴らしい香りがします。
この札幌産ラベンダー精油のやさしく甘い香りをより引き立てるために、オレンジとグレープフルーツの香りを合わせて、「サッポロラベンダーと柑橘シリーズ」を仕上げました。
爽やかな北海道の夏。広いラベンダー畑で深呼吸をしているような、そんな香りをお楽しみください。
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUT香り:シトラスラベンダー
肌質:普通肌〜混合肌
ガスールクレイがお肌の汚れや古い角質を吸着し透明感のある素肌に導きます。 -
SOLD OUTお砂糖をオイルコーティングしてできたマッサージ&スクラブ。しっとりと保湿しながら、滑らかで明るいお肌へと導きます。 ラベンダー&シトラスの香り。
-
SOLD OUTクーラーや夏の日差しでダメージをうけたお肌の乾燥をケアする自然素材のスキンクリームです。