カラダがホッとする「食」の贈り物
洞爺に食品店を構えるtoitaさんにセレクトして頂き、北海道のおいしい食品・調味料をセットにしたギフトセットをご用意いたしました。
セット内容 |
専用ギフト箱にラッピングをしてお届けいたします。 ・財田米 3合 ・なたね油(深煎り) 1本 ・青なんばんみそ 1瓶 ・虎豆 200g ・りせんにのおだし 1袋 |
---|---|
発送について | 宅急便のみ (4/25 発送開始) |
!ご注意ください!
発送日(ご来店日)指定商品です。
【ご配送の方】…4月25日から発送開始とさせていただきます。この「北海道のおいしいものセット」を含むご注文は、全ておまとめして4月25日以降の発送となります。
【店頭お渡しご希望の方】…4月25日以降にご来店ください。
複数配送先をご希望の場合
お届け先が複数になる場合は、
1件ごとに改めてご注文をお願いします。
一度のご注文でご指定いただける配送先は、
ひとつのご住所となります。
備考欄へのご記載はご遠慮ください。
4/27までにご注文&ご入金完了いただきますと、母の日(5/8)までに確実にお届けいたします。
ギフト包装の指定をしないようご注意ください。
ラッピング込みのお値段です。
決済の配送指定の際にご指定いただける有料ギフトラッピングへのチェック、
およびラッピング指定商品(無料ラッピング:袋 / ラッピング:箱)をカートに入れないようにご注意くださいませ。(料金が別途加算されてしまいます)。
なぜSAVON de SIESTAで「食」の贈り物をご用意したのか…
ツケシバヒロユキ・アヤコ
私たちが北海道に住み始めてからもう約20年。札幌から少し足をのばすと、大自然の風景に出会うことができます。空気、風、光、音を感じながら、ゆるく流れる時間をすごすことができると、改めて北海道の魅力を感じることができます。よく足を運ぶのは、洞爺湖畔。洞爺にはおいしい食べ物が多く、素敵な人たちがたくさん暮らしています。中でも、親しくさせて頂いているのが、「ラムヤート」というパン屋さん。以前、ご自宅に泊めて頂いた時に、食卓にならんだのが、地元の豆や野菜を使った食事。この豆は、こんな農家さんが作っていてね…とニコニコしながら話してくれるラムヤートさん。生産者さんの顔が分かるもので出来上がる食卓。しかもその生産者さんが本当に自分の作るものへの愛情を持って作業をし、出来上がったもの。「おいしい」という言葉だけでは表せない満ち足りた想いを感じました。
そのラムヤートさんが、食材や調味料を扱うお店「toita」をオープンしたのが去年の9月。今回、ご協力を頂き、あの日の幸せな食卓を、母の日の贈り物として再現できないかと考えました。
選りすぐりの食材や調味料。母の日に、お母さんと一緒に囲む食卓に使っていただけたらと思います。一緒に料理をして、時間を共に過ごし、そして感謝の想いを言葉にして「ありがとう」と伝えてみませんか?
toitaさんについて


2015年9月に洞爺湖畔にオープンした食材や調味料のお店です。トイタとは、アイヌ語で「土を耕す」という意味。先人たちが土を耕し洞爺の豊かな土地を築きました。農業の盛んな土地で、生産者さんとお客さまを繋ぎ、関係を耕し、豊かな暮らしを…という想いが込められています。
お店には、地元のお野菜や安心安全な食材や調味料、日用品が並びます。店主・高野知子さんがやさしく語る、それぞれにまつわる物語。訪ねるたび、じんわりとあたたかな心の栄養をもらえる気がします。
今回、toitaさんに北海道のおいしいモノ、そしてtoitaさんのおすすめする四国のおいしいモノをセレクトして頂きました。
toitaのHPは→コチラ
おいしいご飯をたのしむためのお米と調味料
毎日炊くほかほかのご飯やお味噌汁。シンプルだからこそ、丁寧に作った時、体に染みこむおいしさを感じます。北海道のお米やご飯のお供のお味噌、おいしい出汁をひく出汁パック、お豆そして、極上の油。日々のなにげない食卓を、おいしくしてくれるセットをご用意しました。
◎財田米(たからだまい) <洞爺>
洞爺湖町・財田で育てられた低農薬のおぼろづき。高橋修一さんと奥様で育てているお米でいつもニコニコ笑顔でtoitaにお米を届けてくれるそう。もちもちとして、旨みのあるお米で、冷めても美味なのでおにぎりにもぴったりです。
品種:おぼろづき27年度産
内容量:450g(3合)
◎なたね油 深煎りヴァージンオイル <洞爺>
洞爺湖町・高砂の阿部自然農園さんのもの。深煎りは香ばしい香りなので、お塩と一緒にパンにつけたり、ドレッシングに…お料理の風味づけにお使いください。バニラアイスにかけてもおいしいです!(カロリー注意です(笑))
原材料:食用なたね油
内容量:88g
◎青なんばんみそ <洞爺>
洞爺湖町・富岡にある味噌らんまんさんの「熊笹味噌」を使っています。ご飯のおともに、おにぎりの具に。財田米とよく合います。
原材料:味噌(北海道産大豆使用)、青なんばん、きび砂糖、酒、みりん、なたね油
内容量:75g
◎虎豆 <洞爺>
洞爺湖町・成香でお豆を作っている小林農園さん。土づくりにこだわり、高台での寒暖差により旨みを増したお豆。虎豆は、甘煮に向いています。豆のほくほく感を楽しんでください。
原材料:虎豆27年度産
◎りせんにのおだし <利尻島>
利尻島産昆布と国産にこだわった厳選素材をブレンド。食塩や化学調味料などは一切使用していない完全無添加です。お味噌汁やお出汁としてはもちろん、炒飯や煮物等のお料理にもお使いいただけます。
原材料:いりこ(瀬戸内産)、鰹節(荒節・枯節(鹿児島産))、昆布(利尻島産)
内容量:7g×10パック
オリジナルギフトボックス入り♪
専用のギフトボックスに入れ、オリジナル包装紙でお包みしてお届けいたします。母の日のギフトとして、大切な方への贈り物としてぴったりのギフトセットです。
レビュー
- タコネコ
- 30代
- 女性
- 2016/06/01 11:18:53
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUT洞爺に食品店を構える『toita』さんにセレクトして頂いた、四国のおいしい食品・調味料のギフトセットです。
-
SOLD OUT保湿成分シーベリーエキスと死海の塩等でつくった贅沢なアロマバスソルト。ホッとする香りが広がります。
-
SOLD OUTシーベリーエキス・ローズヒップパウダーを配合し、華やかな花束をイメージした香りをつけました。