香り | ラベンダー、オレンジスイート、グレープフルーツ、シダーウッド、フランキンセンス、サンダルウッド、マジョラム |
---|---|
原料 | アーモンド油、ホホバ種子油、ラベンダー油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油(※)、エンピツビャクシン油、ニュウコウジュ油、ビャクダン油、マヨラナ花油 ※光毒性のないものを使用 |
消費期限 | 2022年2月 |
内容量 | 100ml |
使用方法 | よく振ってからお使いください。ハンドやフット、お使いの部位に適した量をとり、お肌になじませながらマッサージしてください。 |
発送について | 宅配便のみ 発送開始 9/3- |
しっとりさらさらのお肌をつくるふたつのオイル
まだまだ暑さの残る時季のお肌にちょうどよく潤いを保てる、さらりとした使い心地を目指して
アーモンドオイルと、ホホバオイルをブレンドしました。
アーモンドオイルは、人の肌と同じオレイン酸を豊富に含んでいます。
とても伸びが良く、滑らかなオイル。
ホホバオイルには植物オイルで唯一、ワックスエステルという成分が含まれます。
この成分は人の肌にも存在し、皮膚の表面を乾燥から守る働きをしています。
ホホバオイルも、お肌のバリア機能を保護し、水分と栄養分を保持してくれるのです。
どちらもお肌にすっとよくなじむのが特徴のオイル。
潤いは守って、さらりと、晩夏にぴったりの使い心地になりました!
ココロと身体に寄り添う7つの植物の香りをブレンド
リフレッシュしたい時にもリラックスしたい時にも。
香りは人それぞれ、そして体調によっても違って感じます。
いつでもココロと身体にやさしくそっと寄り添ってくれるのが「ボタニカルリース」の香り。
リースの意味を皆さんご存知ですか?
サボンデシエスタでワークショップも開催くださったフラワースタイリストの平井かずみさんが、リースの意味を教えてくださいました。古くからヨーロッパでリースは、「幸運と幸福を呼び込むもの」として尊ばれ、まるい輪のカタチは永遠の平和、永遠の愛をあらわしているそう。
香りは目に見えないものですが、ボタニカルリースシリーズは、ハーブや花々、木々の枝葉を丸くリースにするようなイメージで7種類の精油「ラベンダー、オレンジスイート、グレープフルーツ、シダーウッド、フランキンセンス、サンダルウッド、マジョラム」をブレンドしました。
柑橘の爽やかさ、木々の落ち着きある香り、ハーブの優しい心地よさ。深いリラックスと共に美しいお肌へと導きます。
お手に取ってくださる方が幸せな気持ちを感じていただけますように。
レビュー
- すずらん
- 50代
- 女性
- 2021/09/10 11:52:11