日々のマッサージでむくみをとって、スッキリボディに!
アーモンドオイルとホホバオイルをベースにした、ボディ用のマッサージオイル。北海道上富良野産ラベンダーのエッセンシャルオイルに、爽やかな柑橘の香りを加えました。
使用方法 | ハンド・フット等、お使いの部位に適した量をとり、肌になじませながらマッサージしてください。 |
---|---|
香り | ラベンダー、オレンジスイート、グレープフルーツ |
原料 | アーモンド油、ホホバ種子油、ラベンダー油、 オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油(※)、 (※)光毒性のない精油を使用 |
北海道素材 | 上富良野産 ラベンダー精油![]() |
内容量 | 100mL |
消費期限 | 2022年12月 |
発送について | 宅配便のみ 発送開始 7/8- |
夏のお肌にはさらりとした潤いを
暑い時季のお肌にちょうどよく潤いを保てる、さらりとした使い心地を目指して
アーモンドオイルと、ホホバオイルをブレンドしました。
アーモンドオイルは、人の肌と同じオレイン酸を豊富に含んでいます。
とても伸びが良く、滑らかなオイル。
ホホバオイルには植物オイルで唯一、ワックスエステルという成分が含まれます。
この成分は人の肌にも存在し、皮膚の表面を乾燥から守る働きをしています。
ホホバオイルも、お肌のバリア機能を保護し、水分と栄養分を保持してくれるのです。
どちらもお肌にすっとよくなじむのが特徴のオイル。
潤いは守って、さらりと、夏にぴったりの使い心地になりました!
爽やかなシトラスラベンダーの香り
ラテン語で「洗う」という意味をもつラベンダーは、鎮静作用にすぐれ、リラックスを促すといわれる香り。日焼けした夏のお肌をケアするのにもぴったりの香りです。ラベンダーにオレンジとグレープフルーツを加えた、爽やかな心地のよい香りをぜひお楽しみください!
グレープフルーツ精油は、光毒性のない精油を使用していますので、安心してお使いいただけます。
こだわりの上富良野産ラベンダー精油
「上富良野ラベンダーと柑橘シリーズ」には、北海道の中心・上富良野のラベンダー精油を使用しています。濃く美しい紫色が印象的な「濃紫」という品種から採れるエッセンシャルオイルは、ラベンダーらしいとてもよい香りが広がります。
初夏の美しい北海道の景色を思い浮かべながらお使いいただけますように…。
レビュー
- ちょび
- 2023/10/18 11:27:01
- ラン
- 20代
- 女性
- 2022/07/11 16:52:13
私にはシトラス感は分かりませんでした(-_-;)
心做しかアーモンドオイル+マカダミアナッツオイルよりも、今回は肌馴染みが良い様に感じました。(体温が高くなりがちと云うのも要因の一つかも)
手なら半プッシュ程で事足ります。
伸びもいいし香りもいい〜