香り | ラベンダー、オレンジスイート、グレープフルーツ、シダーウッド、フランキンセンス、サンダルウッド、マジョラム |
---|---|
内容量 | 40g(1個) |
成分 | 塩湖水塩、海塩、ラベンダー油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油(※)、エンピツビャクシン油、ニュウコウジュ油、ビャクダン油、マヨラナ花油 (※)光毒性のない精油を使用 |
発送について | 【ゆうパケット可】2個=1点 合計2点まで バスソルトのみの場合4個までゆうパケット可 発送開始 9/3- |
バスタイムをとっておきのご褒美時間に
暑い夏から季節はだんだんと秋へ。季節の変わり目こそしっかりと身体も温めて、調子を整えたいですね。
おうちで手軽に取り入れられるのケアが「入浴」。肩までしっかり入ったり、みぞおちまでの半身浴にしたり、温度を調整することで、疲れをとることができます。
バスタイムをさらに心地よいひと時に変えてくれるアイテムがバスソルトです。
シエスタのバスソルトは、合成香料を使わずに、植物由来のエッセンシャルオイルだけを使ったナチュラルな香り。お風呂に入れた瞬間、香りが優しく広がり、気持ちがふっと癒されます。
塩もこだわり、「バスソルトの王様」とよばれる死海の塩と海塩をブレンドしました。
湯あたりをやわらかくするだけではなく、肌を乾燥から守りつるつるにしてくれます。
バスソルトともに、ココロも身体も整えるリラックスタイムをお楽しみください。
毎日お使いいただきやすいよう、お得な4個セット、10個セットもご用意しています。
バスタイムをとっておきのご褒美時間に
リフレッシュしたい時にもリラックスしたい時にも。
香りは人それぞれ、そして体調によっても違って感じます。
いつでもココロと身体にやさしくそっと寄り添ってくれるのが「ボタニカルリース」の香り。
リースの意味を皆さんご存知ですか?
サボンデシエスタでワークショップも開催くださったフラワースタイリストの平井かずみさんが、リースの意味を教えてくださいました。古くからヨーロッパでリースは、「幸運と幸福を呼び込むもの」として尊ばれ、まるい輪のカタチは永遠の平和、永遠の愛をあらわしているそう。
香りは目に見えないものですが、ボタニカルリースシリーズは、ハーブや花々、木々の枝葉を丸くリースにするようなイメージで7種類の精油ラベンダー、オレンジスイート、グレープフルーツ、シダーウッド、フランキンセンス、サンダルウッド、マジョラム」をブレンドしました。
柑橘の爽やかさ、木々の落ち着きある香り、ハーブの優しい心地よさ。深いリラックスと共に美しいお肌へと導きます。
お手に取ってくださる方が幸せな気持ちを感じていただけますように。