日々のマッサージでむくみをとって、スッキリボディに!
マカデミアナッツオイルとアーモンドオイルをベースにしたボディ用のマッサージオイル。
肌をやわらかくするベンゾインを配合し、寒い季節のマッサージにぴったりの配合にしあげました。
使用方法 | ハンド・フット等、お使いの部位に適した量をとり、肌になじませながらマッサージしてください。 |
---|---|
香り | マンダリン・スペアミント・ベンゾイン |
原料 | マカデミアナッツ油、アーモンド油、PG、マンダリンオレンジ果皮油、スペアミント油、ベンゾインガム ※PGとベンゾインガムは、ベンゾイン精油の中に含まれる成分です |
内容量 | 70ml |
消費期限 | 2017年7月 |
発送について | 宅急便となります。(2/13-発送開始) |
冬の寒さの中、ホッとする甘いスイートミントの香り
寒さがいちばん厳しい2月。
気がつくと体にもきゅっと力が入り、疲れがち。
そんな疲れた体と心をリフレッシュさせる香りのシリーズです。
香り付けにつかったのは、スペアミント、マンダリン、そしてベンゾイン。
バニラのような甘さを感じるベンゾインは、別名「安息香」と呼ばれています。その名のとおり、ストレスがたまったときなどに、呼吸をやわらげてくれる香り。また硬くなった肌を柔らかくしてくれるので、スキンケアにもぴったりです。
ペパーミントと違い、メントールが主成分ではないスペアミントは、甘さを感じるミント。穏やかな柑橘・マンダリンとあわさり、優しく香ります。
肌なじみのよさの秘密はふたつのオイル
限定販売するたび、人気のシエスタオリジナルのマッサージオイル。お風呂上がりにハンドやフットマッサージを習慣にすると、疲れがたまりにくい体に!
シエスタのマッサージオイルに使ったのは、乾燥による肌のシワを目立たなくしてくれるマカデミアナッツオイルと、保湿効果のあるアーモンドオイル。
どちらもしっとりと肌に潤いを与えてくれるのに、べたつかない使用感が魅力です。
その秘密は、お肌への吸収性の速さ。
特にマカデミアナッツオイルは「消えてなくなるオイル」と称されるほど。疲れてくたくたというときや、足のむくみが気になる時のフットマッサージにオススメのオイルです。
容器にもこだわりました
容器はプッシュ式のものを採用。
そのため、使いたい量を適宜出すことが出来ます。
意外にこういう容器のマッサージオイルってあるようでないもの。
マッサージ中、もう少し使いたいなぁと思った時も、
簡単に追加のオイルを出すことが出来ます。
気持ちよくなるために使うものだから…容器にもストレスを感じないようこだわりました。
(ポンプを別添でお送りします。)
レビュー
- emi
- 30代
- 女性
- 2017/03/02 21:15:33
- チャ
- 30代
- 女性
- 2017/02/28 20:34:55
これでレッグマッサージをしていたら、ふと私の出身地の札幌の冬を思い起こしました。雪の世界と不思議な童話の世界が合わさったような香りがしました。ベンゾインの効果大ですね。それからしばらくするとほどよくとミントのすっきりとした効果が足に感じられました。
- まめ
- 女性
- 2017/02/24 09:57:58
ミントの刺激大丈夫かな?と思ったけれど程よい香りで、すっきりするけど甘さもあってマッサージしながら何度も香りを嗅いでしまいます。
ベトつきもなくとても塗りやすいけどしっかり保湿もしてくれて肌の調子も良いのでもう1本購入を検討中です!