香り | スイートオレンジ、サイプレス、ローズマリー、クラリセージ、フランキンセンス |
---|---|
全成分 | アーモンド油、ミツロウ、シア脂、オレンジ果皮油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、ローズマリー油、オニサルビア油、ニュウコウジュ油 |
内容量 | 9.7g |
使用期限 | 2021年9月 |
使い方 | クリームの表面を指先でなでると、肌のあたたかさでクリームが溶け出します。乾燥が気になるところに伸ばしてお使い下さい。 |
発送について | 【ゆうパケット可】1個=1点 合計2点まで 4/9-発送開始 |
爽やかな「エルダーフラワー」の香りに想いをはせて
エルダーフラワーのお花は、マスカットのような香りと言われています。
すっきり爽やかで、深呼吸したくなる、そんな香りを表現するために、
サイプレスとフランキンセンスをはじめ、5つの精油をブレンドしました。
サイプレスはヒノキに近い品種の木。
ゆったりとした気分にしてくれる香りで、多くの人が心地よく感じる精油。
イライラしている時、気持ちがフワフワと定まらないとき、
集中力がなくなってしまっている時など、
心を落ち着かせ、安定させてくれます。
また、ストレスを感じると、気づかないうちに浅くなってしまう呼吸。
そんなときに、フランキンセンスの香りを焚くと、深くリラックスした
呼吸ができるようになると言われています。
ヨガのときにフランキンセンスの香りを使う方も多いんですよ!
さらに、その香りからマスカットセージともよばれるクラリセージ。
ほのかに甘いマスカットのような香りは、心を穏やかに、幸福な気持ちに
してくれると言われています。
そこに、オレンジ・ローズマリーをプラスし、
草原の春風を思わせるような爽やかな香りに仕上げました。
心静かにリラックスしていただける、そんな香りをお届けいたします。
3つの潤い成分でお肌を守る
手を洗ったあとには、スキンクリームでの保湿対策を!
3つの潤い成分を配合したシエスタのスキンクリームは、ヴェールのように
手肌を守ります。
■しっとり!保湿の「シアバター」
西アフリカに生育するシアの木の実から取れる天然の保湿クリーム。
乾燥から肌を守り、しっとりとした潤いを与えてくれ、
幅広い肌質の方に安心して使っていただける成分。
■お肌をふっくら「スイートアーモンドオイル」
なめらかですべりが良く、アロマトリートメントにも愛用されるオイル。
お肌をふっくらやわらかくする働きがあります。
乾燥からくるかゆみを抑えてくれる嬉しいオイル。
■最後の仕上げに「ミツロウ」
お肌の潤いをギュッと閉じ込めるのがミツロウ。
ミツバチの巣から採れる天然ワックスです。
ほんのり甘い香りも心をなごませてくれます。
こまめな手洗いといっしょに、こまめにケアをしてくださいね。
体温で溶かしながら使うクリームです
指先などの細かなケアにもお使いいただきやすいジャータイプのクリーム。
指でクリームをくるくるなでると、お肌のあたたかさで溶けだします。
溶けてオイル状になったら、気になる部分に薄くのばして、なじませてください。
ハンドクリームとしてはもちろん、ネイルケアや、乾燥が気になるお顔、ボディ、
どこでもOK!
ひとつあると、全身の潤いケアにお使いいただけます。
※精油配合のため、敏感肌の方は目元・口元など皮膚の薄い部分は
パッチテストをしてからお使いください。
レビュー
- すずらん
- 50代
- 女性
- 2021/04/28 11:50:37