香り | ベルガモット、クラリセージ、パルマローザ |
---|---|
原料 | マカデミアナッツ油、アーモンド油、ベルガモット果皮油(光毒性のない精油を使用)、オニサルビア油、パルマローザ油 |
消費期限 | 2021年8月 |
内容量 | 100ml |
使用方法 | よく振ってからお使いください。ハンドやフット、お使いの部位に適した量をとり、お肌になじませながらマッサージしてください。 |
発送について | 宅配便のみ 発送開始 3/5- |
しっとりさらさらのお肌をつくるふたつのオイル
マカデミアナッツオイルと、アーモンドオイルをブレンド。
どちらも、人のお肌と同じオレイン酸を豊富に含むオイルで、お肌にとてもよくなじみます。
また、マカデミアナッツには、年齢と共に失われてしまうというパルミトレイン酸も豊富。
肌をやわらかくして、お肌のしわを目立ちにくくしてくれます。
お風呂あがりにさっと塗れば、しっとりお肌をキープ!
おうち時間にゆっくりとセルフマッサージをするときにもおすすめです。
sweet tea time
巣ごもりが続いている日々の中でも、ほっとするひとときを感じていただきたい。
そんな想いで、大人のお茶時間をテーマに、紅茶のような香りのアイテムを
ご用意しました。
パッケージのデザインは、お茶を楽しむお部屋のクロスや、ティーカップをイメージ。
美味しい紅茶に、サンドウィッチや焼き菓子を囲んでおしゃべり。
おうち時間でのセルフケアも、そんな楽しいひとときとなりますようにとの
願いを込めておつくりしました。
紅茶のような香りは3つの精油のブレンド
「sweet tea time」の香りは、ベルガモット・クラリセージ・パロマローザの
3つの精油のブレンド。まるで、アールグレイティーのような優しい香りに仕上がりました。
ベルガモットは神経の緊張緩和に優れ、ストレスや不安を和らげると言われています。
免疫力の向上や、殺菌・抗菌作用もある、とても優秀な精油。
女性にも男性にも好まれる柑橘系の香りです。
クラリセージも心を落ち着かせてくれる作用のある精油。
安眠のための精油の代表とも言われるラベンダーや、リラックス効果が高いと言われる
カモミール以上に、ストレスに良い影響があるという報告もあるそうです。
そして、なんといっても抗菌作用に大変優れており、昔は、皮膚疾患の軟膏の成分としても使用されていました。
3つ目はパルマローザ。
パルマローザは心のバランスを取り戻すお手伝いをしてくれる精油。
不安や心配事で疲れてしまった気持ちも明るく前向きにしてくれます。
パロマローザも免疫を高める作用があるので、トリートメントなどで身体を癒すためにも
使用されています。
不安な気持ちを落ち着かせ、明るくしてくれる3つの精油が香ります。
レビュー
- すずらん
- 50代
- 女性
- 2021/03/12 14:57:59