秋の夜。心も身体もゆるめてくれるカモミールソープ。
北海道北見の香遊生活の有機栽培カモミールをハーブティーにして配合。香りの持続性が特徴的なパチュリに、ラベンダーとローズウッドの香りを合わせました。
落ち着きのあるフローラルな香りが、洗い上がりのお肌にほんのりと残ります。シアバターもたっぷり加えて、秋にぴったりなしっとりタイプに仕上げました。
肌タイプ | 乾燥肌の方 |
---|---|
泡立ち | たっぷりの泡立ち |
香り | ローズウッド・ラベンダー・パチュリ |
原料 | 水/オリーブ油/ヤシ油/パーム油/水酸化Na/シア脂/ヒマシ油/ローズウッド木油/ラベンダー油/パチョリ油/モンモリロナイト/カミツレ/トコフェロール |
包装形態/重量/ 使用期限 | 真空包装/80g/ 2017年9月 |
発送について | 【定形外可】1個=1点 合計2点まで(発送開始 10/13ー) |
お肌を健やかに保つカモミール
保湿効果があり、お肌を健やかに保ってくれるカモミール。カモミールはハーブの女王とも呼ばれ、歴史は古く4000年以上前の古代バビロニアで薬草として用いられており、今でもヨーロッパでは万能ハーブとして多くの家庭で常備されています。日本でもカミツレという名前で愛されてきたハーブです。
今回の石鹸に使ったのは、北海道北見市の香遊生活さんのオホーツクカモミール。しっかりと煮出して濃いめのハーブティーをつくり、配合しています。
この石鹸を製造しているときは、工房がとってもいい香り。カモミールの香りには、全身をリラックスさせ、イライラや不眠、月経関連の心の不調を楽にしてくれると言われています。作りながら私たちスタッフも、ふっとリラックスできる、そんな石鹸でした。
シアバターもリッチに配合したしっとりタイプの洗い上がりです。
香遊生活さんについてスタッフから一言
Savon de Siestaをスタートしたころから、よいお付き合いをさせて頂いている香遊生活さん。北海道北見市で、無農薬・無化学肥料による自然栽培でハーブの生産に取り組んでいらっしゃいます。伺ったときは、空の青と畑のグリーンのコントラストが本当に美しく、素敵な場所だなーとしみじみ思ったのです。 メイン商品のハーブティーはどれもおいしく、頂くと体の隅々までやさしい力で満たされるようなやさしい味。我が家でも毎晩のお茶の時間に欠かせないハーブティーです。札幌では、ビッセに直営店があります。ぜひお立ち寄りください。 (ツケシバアヤコ)
秋の夜、香りに包まれてリラックス
この石鹸を使っていただくと、「あれ?いつもと少し違う」きっとそう感じていただけると思います。シエスタの石鹸は基本的に、ほんのり香る微香性。でも、この石鹸はいつもより洗い上がりの香りが長持ちします。
その理由は、パチュリという精油。シソ科の植物・パチュリの精油は、香りの持続性がよく、大地を思わせるゆったりとした深みを感じる香り。心を静め、感情のバランスを取ってくれる働きのある精油として知られています。またお肌をきれいに保ってくれるので、スキンケアアイテムにもたびたび配合されています。ラベンダーやローズウッドとあわせることで、秋にぴったりの香りになりました。
洗顔だけでなく、ぜひボディにも使ってみてください。お風呂あがり、眠るまでの間にほわーんと香って、とてもリラックスできるのです。
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUTお風呂上がりのお肌をすべすべにする死海の塩100%のバスソルト。ラベンダーやカモミールを配合した秋にぴったりのやさしい香り。
-
SOLD OUT香り:爽やかなハーブの香り
肌質:乾燥肌の方
お肌に素晴らしい働きをもたらすハーブを、北海道産の白ワインで抽出したエキスを配合した贅沢な石鹸。 -
SOLD OUTマカデミアナッツオイルとアーモンドオイルをベースにしたボディ用のマッサージオイル。お肌に潤いをプラスします。