ハンガリー女王に教わる美肌のハーブ。
中世ハンガリーでは「王妃の水」と呼ばれ、化粧水や香水として愛用されていた液体がありました。そこからヒントを得て作ったのが、今回のSavon de Queen。素材にこだわった贅沢な石鹸で、とっておきのバスタイムをお過ごしください。
肌タイプ | 乾燥肌の方 |
---|---|
泡立ち | たっぷりの泡立ち |
香り | 爽やかなハーブの香り |
原料 | オリーブ油/水/ヤシ油/パーム油/水酸化Na/ホホバ油/シア脂/ヒマシ油/ブドウ酒/ラベンダー油/ローズマリー油/ラベンダー/ローズマリー/ハマナス |
包装形態/重量/ 使用期限 | 真空包装/80g/ 2017年10月 |
発送について | 【定形外可】1個=1点 合計2点まで(発送開始 11/09ー) |
ハーブの力がギュッと詰まったハンガリアンウォーター
中世ハンガリーでは「王妃の水」と呼ばれ、化粧水や香水として愛用されていた液体がありました。
身体を元気づけるハーブといわれるローズマリーを、アルコールにつけてエッセンスを抽出するのです。ハンガリー王妃エリザベート1世が若返りのためにお肌につけ、美肌を取り戻したというお話も。
Savon de Queenは、このハンガリアンウォーターからヒントを得て作りあげました。
ローズマリー、ラベンダー、そして北海道かみでファームの野バラ(ハマナス)の花びら。お肌に素晴らしい働きをもたらすこの3つのハーブを、Savon de Siestaの工房で北海道の白ワインを用いて、ことこと時間をかけてエッセンスを抽出。出来上がった抽出液を、石鹸に贅沢にブレンドしました。仕上げに、ラベンダーとローズマリーのエッセンシャルオイルも加えたので、アロマの香りもたっぷりお楽しみいただけます。
Savon de Queenスタッフ感想
この石鹸はハーブをワインで煮出すのですが、制作中は工房中に良い香りが広がって、スタッフみんな『うーーん、良い香り♪』とうっとりしながらお作りしています。贅沢な香りが広がる石鹸は、洗面所に置いてあるだけでほんのりと香り、優雅な気分にさせてくれるところがお気に入りです。洗い上がりもツルツルっとしてとっても気持ちが良い石鹸です。
(工房スタッフ オカダユウコ)
乾燥を防ぐふたつの特別なオイル
Savon de Queenにはお肌の乾燥を防ぐふたつのオイルを配合。
ひとつめは、「奇跡のオイル」と呼ばれ、肌の表面に潤いのヴェールを作ってくれるホホバオイル。しっとりハリのある明るい素肌に導いてくれます。
ふたつめは、シアバター。肌や髪が必要とする栄養素に富んでいるシアバターは、洗顔後のお肌に潤いを与え、やわらく、ツルツルとシルクのように洗いあげ滑らかな肌を作ってくれます。栽培現地ではウィーメンズゴールド(女性の宝)と呼ばれ、大切にされています
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUT柚子に日本酒、そして椿油。趣きある「和」の素材でつくった軽やかな泡立ちの石鹸! 爽やかで穏やかな香りと、つるりとした洗い上がり。
-
SOLD OUT肌質:乾燥肌の方
オーガニックカモミールをハーブティーにして配合した香りのよい石鹸。シアバターもたっぷり配合。 -
SOLD OUTお風呂上がりのお肌をすべすべにする死海の塩100%のバスソルト。甘酸っぱく爽やかな香りが広がります。