5種類の精油の香りが広がるアロマバスソルト
「万能の薬箱」と呼ばれるエルダーフラワーから採れた植物エキス、死海の塩、そしてすっきりとした爽やかなエルダーフラワーの香りをイメージしたアロマバスソルト。ゆったりと過ごしたいバスタイムにぴったりです。
香り | すっきりとした爽やかな香り |
---|---|
重量 | 40g(1個) |
原料 | 塩湖水塩、オレンジ果皮油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、ローズマリー油、オニサルビア油、ニュウコウジュ油、セイヨウニワトコ花エキス、BG、水 |
発送について | 商品単品8個まで定型外郵便でお送りできます。(1/18-発送開始) |
バスソルトの王様「死海の塩」がお肌をすべすべに。
ミネラルを豊富に含む死海の塩。
「塩」という名前ですが、お料理に使うお塩とは違い、塩化ナトリウムの配合率が低く、塩化カリウムや、マグネシウムを豊富に含んでいます。
マグネシウムは、お肌を引き締めつるつるに、塩化カリウムは湯あたりを柔らかくして体をぽかぽかと温めてくれます。この成分バランスがゆえに「バスソルトの王様」と呼ばれる死海の塩100%で作ったシエスタのバスソルト。お風呂上がりのお肌を乾燥から守り、すべすべに保ってくれます。
寒さが一番厳しい今の季節。ゆったりお湯に浸かって、体を芯からケアするおともにどうぞ。
お肌に美しさをプラス「エルダーフラワーのエキス」
今回のバスソルトには、エルダーフラワーの植物エキスを配合しました。
エルダーフラワーはお肌を柔らかく整え、健やかにしてくれるといわれています。
爽やかな「エルダー」の香りに想いをはせて
エルダーフラワーを使ったコーディアルという飲み物をご存知ですか?
小さな、可憐な花が沢山集まったエルダーフラワーを、お砂糖やレモンなどと一緒に漬け込んだシロップのこと。
エルダーフラワーは、マスカットのような香りがするお花だと言われています。
すっきり爽やかで、深呼吸したくなるような、そんな香り。
炭酸水やお湯で割っていただくコーディアルも、爽やかな香りが広がる、本当においしい飲み物。
ホッとするような、そんなその香りを表現するために、今回は、サイプレスとフランキンセンスを使いました。
サイプレスはヒノキに近い品種の木。
ゆったりとした気分にしてくれる香りで、心地よいなぁーと多くの人が感じる精油。
イライラしている時、気持ちがフワフワと定まらないとき、集中力がなくなってしまっている時などにサイプレスの香りを嗅ぐと、心を落ち着かせ、安定させてくれます。
ヒトはストレスを感じると、気づかないうちに浅い呼吸になってしまいます。
そんなときに、フランキンセンスの香りを焚くと、深くリラックスした呼吸ができるようになると言われています。実際、ヨガのときに焚く先生も多いんですよ!
このふたつに、オレンジ・ローズマリー・クラリセージをプラスし、うっとりするくらいリラックスできて、それでいて爽やかな香りに仕上がりました。
この香りでリラックスしていただければ、との願いを込めてお届けいたします。
「北欧の薬箱」エルダーフラワーを使ったスキンケアシリーズ
バレンタインの菓子箱
SWEETS BOX
函館『roca』さんの美味しい焼き菓子と、エルダーフラワーの石鹸をセットにしました。バレンタインに合わせてつくった、スペシャルな菓子箱です。2/10発送商品
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUT万能の薬箱と呼ばれるエルダーフラワーを使った、お肌を美しく保つとても贅沢な化粧石鹸です。
-
SOLD OUT万能の薬箱と呼ばれるエルダーフラワーを使ったスキンケアシリーズのスペシャルセット。お得な10%OFFの5,616円→5,054円
-
SOLD OUT函館『roca』さんの美味しい焼き菓子と、エルダーフラワーの石鹸をセットにした菓子箱。数量限定の特別販売です。 2/10発送商品