モリンガシードオイル配合!素材にこだわった石鹸
肌を柔らかくし、ハリと潤いを与える成分を含むモリンガシードオイルを配合した上質素材の石鹸です。アンチエイジング対策にもおすすめのフランキンセンスを使って香りをつけました。
肌タイプ | 乾燥肌 |
---|---|
香り | 落ち着きのあるフランキンセンスと柑橘の香り |
泡だち | メレンゲのようなやわらかな泡立ち |
原料 | 水、ヤシ油、パーム油、オリーブ油、水酸化Na、シア脂、ヒマシ油、ワサビノキ種子油、ベルガモット果皮油(※)、ニュウコウジュ油、ニオイテンジクアオイ油 (※)光毒性のない精油を使用 |
包装形態/重量/ 使用期限 | 真空包装/80g 2020年10月 |
発送について | 【ゆうパケット可】1個=1点 合計2点まで(発送開始 10/5-) 頒布会会員で送料無料をお選びの方は、10/11,12に発送 |
こだわりのモリンガシードオイルを配合
フランキンセンスとハーブの石鹸は、SAVON de SIESTAが自信をもっておつくりしているモリンガシードオイルを配合した石鹸です。
モリンガは、インドの伝統医学『アーユルヴェーダ』では、“奇跡の木” “薬箱の木”と呼ばれ、
300種類もの病気を予防するハーブとして使用されてきた植物です。
その種子から採れるモリンガシードオイルは、クレオパトラも愛用していたと言われるほど歴史があり、
ヨーロッパでは昔から美容クリームの材料として使われてきた高級オイルです。
人の肌組成に近い成分を多く含み、肌なじみが良いモリンガシードオイルは、肌にハリと潤いを与えてくれます。
モリンガシードオイルやシアバターなど素材にこだわった石鹸は、泡立てると優しい泡がお肌を包み込み、
乾燥しがちなお肌もしっとりと洗い上げてくれます
洗顔後は、化粧水と「シエスタオイルセラム-モリンガ-」でお肌を整えてくださいね。
◎高品質のイロコスモリンガのみを使用
遺伝子組み換えのモリンガを使ったオイルも増えていますが、シエスタのモリンガシードオイルは、フィリピン・イロコスノルテ州の「Joy of Health農園」で農薬を使わず、大切に栽培された在来種のイロコスモリンガを使用しています。遺伝子組み換えのものと比べ、肌にハリや潤いを与えるベヘン酸の含有量が豊富です。
◎モリンガの実だけを低温圧搾
一粒ずつ手作業で種の殻をむいて取り出したモリンガの実だけを、科学薬品を使わず低温圧搾しています。そうして抽出したオイルを、日本の工場の高い技術で精製し、他には類のない高品質のモリンガシードオイルを実現しています。
モリンガシードオイルを製品化して以来、2017年・2018年と現地に足を運び、売上の一部で植樹活動も行っています。その様子は、下記読み物でもご覧いただけます。
季刊シエスタ通信 vol.00
『奇跡の木』モリンガの森を訪ねて 2017年7月25日発行
お肌も心も元気になれる、フランキンセンス
フランキンセンス(乳香)は、ウッディな甘い香りの中に、ほのかにレモンのような香りを含んでいます。古くから、王族や貴族などの間では、香りで癒してくれるお薬(香薬)として、使われていた歴史のある精油。古代エジプトでは女性の若返りパックにも使用されていたと言われています。アロマテラピーではしわやたるみ改善を目的に、フェイシャルマッサージに良く使用される、女性のお肌に嬉しいアンチエイジングの精油です。
今回はフランキンセンスに、気持ちを穏やかにするベルガモットとフローラルなローズゼラニウムをブレンドし、より前向きに軽やかな気持ちになれる香りに仕上げました。
レビュー
- ぽぽ
- 30代
- 女性
- 2018/12/09 20:28:39
- どんぐりん
- 50代
- 女性
- 2018/10/22 16:31:08
- ナキウサギ
- 50代
- 女性
- 2018/10/13 15:28:19
香りも爽やかながら、秋の落ち着いた雰囲気もあり、いいですね。
秋〜冬のこの時期には、特に嬉しいです。オイルとW使いでしっとりです!
ハーブ系の香りのせいか、少しスパイシーな感じもあり、おもしろい香りだな〜と思いました。